こんにちは!
しゅーです(^^♪
カントリー・ガールズの
“ももち”こと嗣永桃子さんが
芸能界を引退すると発表しました。
引退理由は以前からずっと興味があった『教育』の分野の
「幼児教育」の道に進むためだそうです。
というのも嗣永桃子さんはアイドル活動をしながら
大学に通って教師になるため教諭免許を取得していました。
テレビでも教育実習中の姿を放映されたこともあり
アイドルとは違う顔も見せていたことが印象的でした。
ということで今回は嗣永桃子さんについて
詳しく見ていきましょう。
嗣永桃子のプロフィール
出典:media.image.infoseek.co.jp
本名:嗣永桃子(ツグナガ モモコ)
ニックネーム:ももち
生年月日:1992年3月6日
年齢:23歳(2016年11月現在)
身長:149.9cm
血液型:O型
出身地:千葉県柏市
特技:相手をももちにメロメロにしちゃうこと
趣味:おとももち作り
好きなスポーツ:フィギュアスケート
座右の銘:可愛さ余って憎さ0倍
職業:歌手、アイドル、タレント、女優
所属事務所:アップフロントプロモーション
グループ:Berryz工房、ZYX、H.P.オールスターズ
ハロー!プロジェクト モベキマス
ZYX-α、リトルガッタス、Buono!
カントリー・ガールズ
2002年、嗣永桃子さんが10歳の時に
ハロー!プロジェクト・キッズ・オーディションに合格し
ハロー!プロジェクト・キッズに加入します。
2004年1月14日になるとモーニング娘。の妹分として
“Berryz工房”というアイドルユニットで
メジャーデビューを果たします。
2007年7月21日には、“Buono!”のメンバーに入り
リーダーとして活躍します。
ちなみにメンバーは嗣永桃子さん、夏焼雅さん、鈴木愛理さんの
3人グループとなります。
2014年3月、芸能活動をしながら通っていた大学を卒業し
幼稚園と小学校教育に関わる教育職員免許状を取得します。
そして2015年3月に嗣永桃子さんが所属する「Berryz工房」が
無期限の活動休止になりました。
現在は6人組アイドル「カントリー・ガールズ」の
プレイングマネージャーをしています。
プレイングマネージャーの経緯としては
「Berryz工房」活動休止後、
アイドルを続けたい想いがあったため、
後輩の指導もかねて新しいグループに
入らないかと話があり加入したみたいです。
芸能界引退の理由は?
嗣永桃子さん(ももち)は2017年6月30日を最後に、
教育分野に進むことを理由に芸能界を引退します。
この引退について育ての親、つんく♂(48歳)さんも
「本当にお疲れさま」とねぎらってくれたそうです。
また2017年6月30日に芸能界を引退するのには
理由があるそうです。
6月30日は嗣永桃子さん(ももち)が
ハロプロのオーディションに合格して
アイドルになった記念日であり、
2017年は15年目の節目の年だそうです。
嗣永桃子が通っていた大学は?
嗣永桃子さん(ももち)はアイドル活動と並行して
國學院大学に進学していました。
学部は人間開発学部で
学科は初等教育学科であります。
2014年3月には、
『小学校教諭一種免許』と『幼稚園教諭一種免許』を
取得した努力家です。
芸能界の仕事やアイドルとして活動しながらも
大学に通い教員免許を取得できる
努力と根性は素晴らしいですよね!
ちなみに嗣永桃子さん(ももち)が通っていた
國學院大学人間開発学部は
たまプラーザキャンパスにあります。
國學院大学 たまプラーザキャンパス
〒225-0003
住所:神奈川県横浜市青葉区新石川3-22-1
アクセス:東急田園都市線「あざみ野駅」から徒歩15分!
出典:ウィキペディア
嗣永桃子は大学在学中、小学校で教育実習をしていた!?
嗣永桃子さん(ももち)は教職免許
(教育職員免許状)を取得するため、
小学校で教育実習を行っていました。
2012年に1ヵ月間、嗣永桃子さんが
母校の小学校で教育実習を行った際の風景が
バラエティ番組の中で紹介されました。
その様子は、九九(くく)の七の段を
教えているところでした。
出典:livedoor.blogimg.jp
このことについては2012年12月11日の
自身のブログの記事にて小学校へ
教育実習に行っていたことを明らかにしています。
ちなみに教育実習中については実習先から
ももち結びと「ももち」という呼び名は
NGだと言われたそうです。
教育実習後には生徒から嗣永桃子先生の似顔絵を
プレゼントされ、絵にはトレードマークの
「ももち結びとピンクりぼん」が描かれていました。
嗣永桃子の芸能界引退後は?
芸能界引退の理由でもある教育の分野に進みます。
『小学校教諭一種免許』と『幼稚園教諭一種免許』の
資格を持っていることから
幼稚園や小学生の先生になりそうです。
現時点では具体的な進路は決まっていないとのことなので
勉強・研究をしながら見つけていくそうです。
仕事をしながら勉強もできるので
どの分野でもうまく乗り越えていくと思います。